さんぽ日和

翻訳者・翻訳コーディネーターが日々の散歩中に考えたことを書いています。家族のこと、仕事のこと、自分の身の回りで起きたこと、いろいろなことを考えながら歩いています。

走る母たち

朝、保育園に娘を送っていく。子どもを預けられるのは8時半から。娘と私はいつも5分くらい前に着いて、しばしの間、各自友達とおしゃべりを楽しむ。でもそんなのどかな空気は8時半を境にガラッと変わる。母たちは、時間きっかりに子どもを預けて、それぞれの職場に向けてダッシュする。なかには、8時45分に職場でラジオ体操が始まる、なんてケースもあるけど、ラジオ体操のようなスローな動きより、その前のダッシュの方がよほどいい準備運動になっている気がする。とにかく各々必死。

私はそこまで急ぐ必要はないのだけど、なんとなくいつも、そんなたくましい母たちの流れに乗って小走りに家に帰る。

 

娘が保育園に行き始めてから早三年。娘もさることながら、私にも何人か友達ができた。最初からやたらウマが合う人もいれば、何かのきっかけで急に仲良くなった人も。もちろん、最後までゆっくり話せずじまいだったお母さんもいる。

 

朝のおしゃべりの時間は、貴重な情報交換の場でもある。あそこの病院はいつも混んでるとか、バレエシューズはどこが安いとか、今度の週末にあそこで祭りがあるよとか。ほんと、どれだけ助けられたことか。

 

仕事では人と直接会う機会がめったにないので、私にとっては貴重な生身の付き合いだったし、単純に毎日のおしゃべりが楽しかった。それに朝のたくましい母たちの姿を見ると、否が応でも「頑張らねば!」と気分があがる。ここでも友達に恵まれて良かったなと思う。

 

今日は卒園式。私にとってもかけがえのない毎日がそろそろ終わるのかと思うと寂しい。でも、母たちはこれからも毎朝ダッシュするのだろう。その姿を直接見ることはできなくても、今日も走っているであろう同志を思えば私も頑張れる気がする。