さんぽ日和

翻訳者・翻訳コーディネーターが日々の散歩中に考えたことを書いています。家族のこと、仕事のこと、自分の身の回りで起きたこと、いろいろなことを考えながら歩いています。

『ほんと、めちゃくちゃなんだけど』読了!

『ほんと、めちゃくちゃなんだけど』を読み終わった。

 

月並みな言い方ではあるが、笑って泣いて、最後に元気になれる、またひとつ忘れられない読書体験ができた。

 

この物語、エリーが主人公ではあるけど、お姉ちゃんやお父さん、ソフィーやトーマス、ティム、ジョシュ、アースラとニックまで、登場人物隅から隅まで全員の幸せを願わずにはいられなかった。ひとり一人の人生に勝手に想いを馳せるとき、もう絶対に幸せになってね!って心から思う。

と同時に、この人たちはちゃんと幸せになるだろうと思える十分な期待をもって読み終われたので、今、とてもすがすがしい。

 

思い描いていた未来と現実の違いにとまどい、それぞれに悩みを抱える人たち。

「自分だけ・・・」な気になって、近くにいてくれる家族や友達までも遠ざけてしまう。

 

自分の人生を振り返っても思い当たる節がいくつもある、苦い苦い記憶。

 

そのたびにどーんと凹み、ぐるぐる悩み、周りの人たちに手を引かれて、何とかよろよろと立ち上がる。そんな経験を重ねて、人は少しずつ少しずつ強くなる。今度は、自分が大事な人を支えるために。

たぶん、そうやって生きていくことそのものが幸せということなのだろう。

 

どこかで、「人は自分に選べる選択肢しか選ばない」(趣旨)というようなことを読んだ。

「あのときああすればよかった」と思うことは、たぶん誰にでもある。でも、時が過ぎてしまえば、結局はこうする以外になかった、ということ。

 

『ほんと、めちゃくちゃなんだけど』の登場人物たちも、それぞれがそれぞれのタイミングで選択をしてきた結果、今はある意味別々の環境にあって、それぞれの現実に向き合っている。

どうかどうか、安心して幸せになってほしい。自分の人生を正しく進んでいるし、何より、お互いの幸せを心から願い合える、ずーっと変わらない関係に支えられているんだから、どうしたって幸せでいられると思うのだ。

 

誰だってわがままに幸せを掴みにいけばいいし、それがどんな形であれ、大事な人の幸せをいつも全力で応援できる自分でいたい。大事な人たちがいつも支えてくれていることもちゃんと忘れずにいよう。

 

この本を読んで、そう思えたことに何より感謝している。